ペット供養塔会員の皆様へ〜プラ竹花筒での供花はご遠慮ください〜

安洞院のペット供養塔「あいりんの塔」では、これまでお名前やペットへのメッセージを記したプラ竹の緑色の花筒をご利用いただておりましたが、参拝者や会員の増加に伴い、景観の保全や管理が困難となり、画像の通りすべてステンレスの花筒をセットいたしました。


気がつけば約半数は檀家か霊園の墓地使用者であるものの、ペット供養のみ当院をご利用される方も半数近く入会され、まもなく会員数が800軒になろうとしています。当初は霊園のサービスの一環として始めたものですが、ここまでたくさんの方にご利用いただくことになるとは予想できませんでした。


約100本の花筒が設置できますが、お盆やお彼岸にはとうてい100では足りず、あちこちに緑の竹筒が散乱してしまうようになっていました。そこで今回は、環境への配慮も含めて、ペット供養塔ではステンレスの花筒をご利用いただくようにお願い申し上げる次第です。


現在、供養塔前には看板を設置し、今回の趣旨と今後の計画を掲示しております。大切な家族として花筒にびっしりとメッセージを記入していただいているのも手を合わせて拝見してきました。今後は塔婆立ての周辺に、メッセージボードのように絵馬をかけられる「ペット絵馬」のコーナーを設置予定です。発注は完了しておりますので、11月中には完成します。



いつも多くのメッセージをお寄せくださり、誠にありがとうございます。これからも皆さんがペットと過ごした日々を懐かしく思い出すことのできる場所として、維持管理に意を尽くしてまいります。どうぞ宜しくお願いいたします。


↓安洞院のペット供養、納骨施設「あいりんの塔」はこちら↓

antouin's Ownd

福島県福島市の曹洞宗寺院・安洞院のオウンドメディアです。ブログ記事とソーシャルメディアの投稿を中心に、お寺の各種法要やイベント告知・報告をアップしていきます。寺院の歴史沿革や詳細については公式サイト(http://antouin.com)を御覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000